キュライセ による、初音ミクっぽいNAVYFIELD航海日誌。
最新記事
(09/12)
(09/10)
(09/05)
(08/24)
(08/16)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当たったZE!(ちなみに2/4ですた。

http://blackshot.jp/
↑公式はこれ。
当選発表は5/11(月)となっていたのだが、
月曜には音沙汰なし。外れたかと思ってたら、
翌日の夕方にメールが届いていますた^^
(月曜に送るの忘れてたんジャマイカ?w
以下、第一印象を適当に。
http://blackshot.jp/
↑公式はこれ。
当選発表は5/11(月)となっていたのだが、
月曜には音沙汰なし。外れたかと思ってたら、
翌日の夕方にメールが届いていますた^^
(月曜に送るの忘れてたんジャマイカ?w
以下、第一印象を適当に。
:nPro()笑 しんでいいよw
:見た目はリアル系っぽいFPS。
:グラフィックは、無料系だと普通か?。新鮮味はゼロ。
:ロビー等の画面がひどいw(解像度的な意味で
:キャラメイクは、4種類+肌色12種類。キャシーコワイ><
武器とか戦闘とか
:アサルトライフルの場合、レティクルの広がりがすげぇ;
:でもフルオートでも何とかなる不思議。
:レティクル見る限りだとストッピングは微妙
→ しゃがんだほうが良いかも。
:と思ったんだけど、レレレ撃ちでも良さそうだ。
:M16(初期武器)にてフルオートで壁撃ちしたところ、
→ 全てレティクル内に収まっていた。
:Ctrlでしゃがむ。
:Shift+Ctrl押すと、ずっとしゃがんだ状態になる。これが、困るw
→例:ボム来た!→退避!→しゃがみ状態→オワタ\(^o^)/
:ジャンプキモイ。なんかキモイw
:ボムつおい!コレくらいのほうが好み。
:武器購入。期間なのはまあいいとして、時間単位ってひでぇなw
:その割りに高いし、良いとこなし;
:種類は一般どころを抑えてある感じ。
その他
:P2Pらしい。RMの回線が遅いとオワルw
:画角が変更不能;
:マウスのセンシは、ノンスコとスコープ時で別々に設定できる。
:ルームの設定で、武器の制限が指定できる。コレはいいね。
:味方一人(ランダムで固定)の視点がミニ画面で見られる。
:チームバランスがある。チェック入れるとシャッフルとかされるのかな?
:スキルがある。
:階級(レベル)がある。
co_opモード。
:コレが売りらしい。だが、あんま面白くなかったw
→別のミッソンも増えるらしいけど。。
:開始位置の建物から外にいけない。
:ひたすらに迫ってくる敵を倒す。
:自爆テロをしてくる相手を倒さないと、建物にダメージが入ってしまう。
→この描写、大丈夫なのか?^^;(社会情勢的な意味で
:敵が落とすアイテムは、拾いにいけない。↓
→その場でアイコンにレティクルをあわせ、Gキーでゲット。
:いろんな武器が落ちるので、いろいろ試せていい感じ。
→但し拾うまで何かはわからない。(ARとかSRとかはわかる。
:ハンドガンは弾無限!
:近くに回復ポイントが二つ有り、回復可能。
:死んでもリスポンする。リスポン時に弾が回復するので、
→場合によっちゃ回復せずに死んだほうがいいかもしれないw
:基礎練習にはあまり向かないと思うヨ。詳しくは書かないけど、壁撃ちの方がいい。
→なので、別途チュートリアル&練習モードが欲しいところ。
爆破。
:まあまあですた。てか普通か。
:相手に上手いスナイパーがいると結構悲惨かもしれない。
チームデスマッチ。(TDM)
:ひとつクソマップがあるが、後はまあまあだった。
:リスポン位置が良くわかんない。(広めなのか、戦況によって変わるのか?
TDMマップ
:PanicSpace
狭い。
最初はボムが使えない。→中央に落ちてくる箱を拾うともらえる。
クソマップだとおもうw→近接限定等だと楽しめた。
:あとの二つ。
広め。
非対称。
それなりにルート有り。
::初日まとめ::
ワシは嫌いではないね、コレ。
人に薦められるレベルかといわれると、微妙だけども・・・
(nPro付きだし、新鮮味があまり無いし; 武器購入が恐ろしいし;
たぶんコンセプトとして。フライトシミュレータ→HiS リアル系FPS→BlackShot。
ただ、FPS部分自体は普通なので、HiSのそれとは違うけど。
(HiSと違い、変にカジュアルすぎない & レベルに依存しすぎない と思われる。
(もちろん、今後のスキル次第ではあるが・・・
現状では肝心のco_opモードが微妙というのもあり、
他に気に入っているFPSがある場合、わざわざ移住しなくても良いと思う。
まあ、スキルが増えてきたりした場合とか、今後追加されるだろうco_opのミッション次第だね。
(スキルは・・・行き過ぎると地雷の香りw
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
アミラル キュライセ
性別:
男性
自己紹介:
仏蘭西海軍が好きな戦艦乗りだと思われる。
Cruise艦隊初音ミク戦隊隊長。
:目標:
ミクミクニシテヤンヨ
Cruise艦隊初音ミク戦隊隊長。
:目標:
ミクミクニシテヤンヨ
miku
ブログ内検索
最新TB
忍者ブログ [PR]