忍者ブログ
キュライセ による、初音ミクっぽいNAVYFIELD航海日誌。
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうやらサルコジ氏が当選確実のようです。

先の投票では決着が着かずに決選投票となりましたが、
左派ロワイヤル候補を抑える形のようです。

リーダーシップのサルコジ候補、対話を求めるロワイヤル候補。
右派と左派。
両候補に揺れた国民は中道候補バイル候補、極右候補ルペン候補にも
ある程度の支持を示しました。

これは、決断を先延ばしにしただけなのかもしれません。

我が西は祖国の発展のために自由競争を選んだのです。
これまでのフランスの良さをいかに残しつつ、発展を目指すのか。
興味深いところです。

ルイ14世、ナポレオン:ボナパルト、シャルル:ド:ゴール。
彼らのようなカリスマ性がサルコジ氏にあればきっとうまくいくでしょう。

・・・。
願わくばNFも自由競争、成果主義にしてほしいな・・・
せめて大艦隊2だけでも(ぉ
Vive la France!
PR
前回の続き

どちらかというと平凡な出会い。
だが、あの航海で全てが変わった。
彼女は私の五感全てを官能で満たしたのだ!
キャプテン:ジャック=キュライセ(注:1


ようやく国籍に慣れ始めたころ、
DD2に乗れるようになったのです。(注:2
乗り換えた直後は特に変わりありませんでした。
なんせ、砲は一緒だったし。

ところがある出来事が運命を一変させました。
かの艦は日本海軍が欧米列強と同等であることを象徴する艦である。
だが、ド級戦艦ではない。

かの艦は日本海海戦を大勝利に導いた。
だが、ド級戦艦ではない。

かの艦は記念艦として現存する数少ない戦艦である。
だが、ド級戦艦ではない。

帝国海軍将校 救螺鋳瀬 の手紙より抜粋

___________________________

公式よりこんな発表が。。
___________________________

三笠は1900、進水した戦艦である。
同時期の戦艦と言えば、
諸君、我々の夢が叶う日が近づいている。
その日、我が海軍は栄光を身にまとうのである。
アミラル キュライセ 1936/10/2


うははははは、とうとうNFにダンケルクが来るらしいですよ♪
(米韓ではPBB実装済み。

同時に新規で西国籍追加という夢は潰えてしまいましたorz
まあ、今までの水兵が使えるのだから良いと言えば良いのですがorz

さて、気を取り直して我が西海軍が誇る
高速戦艦ダンケルク級について見ていきます♪

史実のダンケルクですが、
主砲に33サンチ52口径四連装二基(前のみ
副砲に13サンチ45口径四連装三基、連装二基
と言う武装でございます♪(機銃等省略

なんとNFでもダンケルク実装に会わせて同様の砲が新しく実装されるらしいです♪
前回の続き

いよいよ課金生活なのです♪
まずは国籍を選ぶわけですが、当然我が仏蘭西海軍です。(注:1
自由仏蘭西か、ヴィシー仏蘭西か悩んだ結果、(注:2
自由仏蘭西に致しました^^

決まったところで色々調べます♪
この国籍は補助兵が良いらしいとか頭突き戦艦があるとかポムポムとか・・
何となく特徴が解ったところでいざ水兵さん転職です!
国籍の特徴を考え、
艦 長:ジャンルイ
砲 兵:ルシェル
技術兵:シュフラン
プロフィール
HN:
アミラル キュライセ
性別:
男性
自己紹介:
仏蘭西海軍が好きな戦艦乗りだと思われる。
Cruise艦隊初音ミク戦隊隊長。

:目標:
 ミクミクニシテヤンヨ
miku


ブログ内検索
最新TB
忍者ブログ [PR]